曙光と鳥 ミコアイサ♀。
« 曙光と鳥 ハシビロガモ。 | トップページ | 日帰り「冬の京都」 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« 曙光と鳥 ハシビロガモ。 | トップページ | 日帰り「冬の京都」 »
« 曙光と鳥 ハシビロガモ。 | トップページ | 日帰り「冬の京都」 »
初めて知った名前です。いつもの野鳥図鑑にものっていません。
神社の庭にでもいると面白いのに。
投稿: saheizi | 2011年1月 9日 (日) 11時36分
よく対岸近くなのに見つけられましたね、すご~い。
ミコアイサ、漢字表記の巫女秋沙も雰囲気あって好きです。
投稿: 白玉子 | 2011年1月 9日 (日) 23時05分
saheiziさん オスは体の100%近く白で見てみたいと思っています。京都の神社には木、池が豊富なので有りうることだと希望的に思います。
投稿: 江戸川風景4 | 2011年1月11日 (火) 07時45分
白玉子さん 漢字ではそう書くのですか? 江戸川は想像以上の鳥が来ていますが出会わないだけですね。
投稿: 江戸川風景4 | 2011年1月11日 (火) 07時50分