« セッカの声がする。 | トップページ | さびしい川原。セッカ。 »

2012年5月30日 (水)

心もとない乳児スズメ。

筋肉がしっかり出来きあがっていないため骨格を保てない子スズメが社会に出ている。

親の後を追って外敵一杯の川原で餌をねだっている。

飛ぶ事は出来るが行動は半人前だ。

自然界ではこの状態で社会に出てしまう。

親は気が気でないだろう。

子はしっかり立位を保てない。
240527suzume00

ピンボケだか飛ぶ事は出来る。
240527suzume01

嘴が黄色く幼さが一杯だ。
240527suzume02

240527suzume03

着草は訓練しなくては!
240527suzume04

http://tyougen777.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-ded5.html

« セッカの声がする。 | トップページ | さびしい川原。セッカ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

烏が小さな鳥の死骸をつついていました。
雀かなあと思いました。

佐平次さん カラスの敵はオオタカくらいでオオタカは頻繁には来ないので無敵です。益々増えます。ムクドリもカワラヒワもウグイスもセッカもヨシキリも繁殖しているはずなのですが見た事が有りません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心もとない乳児スズメ。:

« セッカの声がする。 | トップページ | さびしい川原。セッカ。 »

フォト
無料ブログはココログ