« どうなっているチョウゲンボウ。 | トップページ | 来年に備える菜の花とカワラヒワ。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« どうなっているチョウゲンボウ。 | トップページ | 来年に備える菜の花とカワラヒワ。 »
« どうなっているチョウゲンボウ。 | トップページ | 来年に備える菜の花とカワラヒワ。 »
虫や蝶を撮るのも難しいです。
鳥はもっと難しい。
投稿: 佐平次 | 2012年5月23日 (水) 09時28分
佐平次さん 留まっている物は普通に取れますが飛んでいるものはシャッター優先で1/1250以上で連写機能があったらそれにしてピントの合ったものを使います。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年5月23日 (水) 09時42分