« どうなっているチョウゲンボウ。 | トップページ | 来年に備える菜の花とカワラヒワ。 »

2012年5月23日 (水)

川原の昆虫。

一月前の状況ですが

菜の花が盛りの中、蜜を求めて昆虫達が集った。

晩夏から秋に話題になるスズメバチも早くも登場した。

オオスズメバチ。
240428kontyu00

クマンバチ。
240428kontyu01

ミツバチ。
240428kontyu02

モンシロチョウ。
240428kontyu03

« どうなっているチョウゲンボウ。 | トップページ | 来年に備える菜の花とカワラヒワ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

虫や蝶を撮るのも難しいです。
鳥はもっと難しい。

佐平次さん 留まっている物は普通に取れますが飛んでいるものはシャッター優先で1/1250以上で連写機能があったらそれにしてピントの合ったものを使います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川原の昆虫。:

« どうなっているチョウゲンボウ。 | トップページ | 来年に備える菜の花とカワラヒワ。 »

フォト
無料ブログはココログ