土手の上を飛ぶカワセミ。
« スズメの子を彼方此方で見かける。 | トップページ | 素戔雄神社の祭り。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« スズメの子を彼方此方で見かける。 | トップページ | 素戔雄神社の祭り。 »
« スズメの子を彼方此方で見かける。 | トップページ | 素戔雄神社の祭り。 »
これでカワセミとわかるのは鳴声もあるのでしょうが、すごいです。
投稿: 佐平次 | 2012年6月 3日 (日) 10時41分
佐平次さん 撃墜王坂井三郎氏が遠くの敵機を機の反射で見分けたのと近いことかもしれません。鳴き声が頼りで鳥影を確認するとその鳥の様に見ます。写真で確認です。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年6月 3日 (日) 11時34分