« 子を守る母ハクセキレイ。 | トップページ | カワラヒワのじゃれあい。 »

2012年7月 6日 (金)

コチドリの子供。

去年広場の真ん中、砂利を敷いた地面に直にコチドリが卵を産み危険が一杯だしコチドリが抱卵する時間も殆んど見えず孵らないだろうと思っていたが見事に孵った。

太陽熱と地熱を利用するみたいだ。

小生は途中から無視してしまったが頼りない可愛い幼鳥を写した人が居た。

今年は巣立って少し時間が経った幼鳥を見かける。

見えない所で営巣し見事に子作をした。

小学生位の子供だろう。
240630koti00

240630koti02

240630koti03

240630koti04

« 子を守る母ハクセキレイ。 | トップページ | カワラヒワのじゃれあい。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

見た目とは違い、かなり逞しい鳥のようですね。

川瀬美子さん  他の鳥に比べ筋力の逞しさを感じます。

今日は河口湖で発見コガモ。
こちらのと種類が違うようです。

佐平次さん 新しい息吹を見るのは晴れ晴れします。当地ではカルガモの子は10年間で一回しか見ていません。青大将、カラス、チョウゲンボウがいるのでその時も1日しか見られませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コチドリの子供。:

« 子を守る母ハクセキレイ。 | トップページ | カワラヒワのじゃれあい。 »

フォト
無料ブログはココログ