« モクズガニ | トップページ | 5時では暑かった。 »

2012年8月22日 (水)

早朝の空。

梟通信さんが八ヶ岳山麓での星空の輝きを書いている。

当地でも早く家を出れば少しは味わえるかと4時10分には家を出た。明けの明星が一ヶ見えるだけだ。

ぶれない程度で対岸の明かりを撮ると

240822asa

日の出前の東の空は旭日旗のような光が見える美しい空だ。今日の晴天と暑さを予測される空だ。
240822asa00

蝉はこの時間でも五月蝿く鳴いている。街中では歩いている人と会わなかったが土手上は5時台と同じ位の人が居る。皆さん早起きし健康に良い行動をしている。

木の存在する所では蝉が鳴き、叢では虫が羽をすり合わせ葦の穂先ではホオジロが囀る。秋の鳴き声に蝉が精一杯、夏を戻そうと鳴いている。
空の色、草の色に秋は見えるが気温が夏より上がり老人の体力を奪う。

日の出前のスカイツリー。
240822asa01


今日も猛暑日になる。うんざりだ。
日が出るとまたまた富士山が浮かんできた。高山から涼しさを連想しよう。

中央の背の高いビルは池袋サンシャインだ。
240822asa02

« モクズガニ | トップページ | 5時では暑かった。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

日の出前の東の空の日の光が旭日旗の様なのは初めて観ました
綺麗ですね

こちらの日中の空はもう秋の空です
雲も高く白い筋雲も出ています

痛いぐらいの強い日差しですが、、、、、

ユメフーセンさん 秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども ・・・と詠まれますけど秋が見えているのにこの残暑は思いやられます。

明るすぎたのでしょうか。
都会なんですね。

佐平次さん 子供の頃停電が当たり前で石油ランプを常備してあった頃は星が良く見えたのですが・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 早朝の空。:

« モクズガニ | トップページ | 5時では暑かった。 »

フォト
無料ブログはココログ