今日は寒かった。
今朝は普段より早く川に行った。
去年はこの時間に行っていたのが暗さで解った。
土手に上ると北風が強く寒かった。この2,3日朝は雲が多い。
金町方面のライトが輝く。この暗さの中小生も暗く気味が悪いのに一人で歩いている女性がいる。恐くないのかなと思う。
この時間だとコウモリが飛んでいる。ツバメも早くもパトロールしている。蝉も少数だが鳴いている。
相変わらずホオジロの澄んだ笛のような鳴き声も聞こえる。
涼しいと歩が早く進む。帰り道ではスカイツリーが霞んでいる。
家に帰りつくとヒヨドリがピュウピュウ鳴いている。秋に北海道から大挙渡ってくるヒヨドリも留鳥として残っていたのが子育てが終わり活動しだした。
5時15分には帰ると卓球女子団体が銀メダルを取ったのを知った。
中学の時に当時は世界一だった日本女子チームが中学で一週間の合宿をした事が有った。
国際試合ともなると街頭テレビの卓球中継に多くの人が集った。
女子チームには大阪薬科大学の学生江口富士枝さんがいて日本選手権を2度取っていた。実習が多い薬大の学生がたいしたものだった。
世界女子ではルーマニアのロゼアーヌと言う選手が無敵だった。同国にツェラーという美人の二番手がいた。
男子は荻村伊智朗、田中利明の時代だ。
« 朴庵塾 | トップページ | 暗いと色も解らないカワセミ。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
6時過ぎでも涼しかったです。日射を気にしないでいいので半袖で歩きました。
投稿: 佐平次 | 2012年8月 8日 (水) 09時15分
佐平次さん 良い具合と思っていましたが蒸し暑くなってきました。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年8月 8日 (水) 09時32分