« 一気に寒くなった。膨らむノビタキ。 | トップページ | セッカは2度営巣するのか? »

2012年10月13日 (土)

今日のノビタキ。モズも鳴き出した。

ノビタキは其処に行けば会えるわけではない。

結構長い時間待っていると突然雰囲気の違う鳥が低空で飛んでくる。

あっ!と注意が行く。

ノビタキだと嬉しくなる。トンボを咥えているようだ。

今日も逃さなかった。何日も会えてラッキーだ。

241012nobi00

241012nobi01

241012nobi02

241012nobi03

241012nobi04

241012nobi06

モズがひときは鋭く鳴く。ケンケンチュンチュン。

冷気と共に秋を感じさせる。

このモズはメスだから激しくは鳴かない。鳴くのは縄張り争いでオスの仕業だ。

241013mozu00

241013mozu01

21013mozu02

« 一気に寒くなった。膨らむノビタキ。 | トップページ | セッカは2度営巣するのか? »

趣味」カテゴリの記事

コメント

ノビタキが待っていてくれるようですね。

佐平次さん 今まで行って帰ってだけで待つことをしませんでした。待てば海路です。

枯れ葦の先に上手に止まるのですね

秋には会えなくなるのですか?

ユメフーセンさん  セイタカアワダチソウが盛りを過ぎる頃には東南アジアに帰ります。あと一週間いてくれるとうれしいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のノビタキ。モズも鳴き出した。:

« 一気に寒くなった。膨らむノビタキ。 | トップページ | セッカは2度営巣するのか? »

フォト
無料ブログはココログ