初見参。ジョウビタキ。
« 見過ごしていたツバメ達。ショウドウツバメ。 | トップページ | ミサゴが度々現れる。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« 見過ごしていたツバメ達。ショウドウツバメ。 | トップページ | ミサゴが度々現れる。 »
« 見過ごしていたツバメ達。ショウドウツバメ。 | トップページ | ミサゴが度々現れる。 »
昨日、出かけようとしたらマンションの玄関にシジュウカラがいました。
飛べないのか手の中でも静かにしてます。
人に会う時間があるので植木の蔭に置いて出ましたが、帰ってきたら姿がありません。
無事に生きていればいいと思います。
投稿: 佐平次 | 2012年10月28日 (日) 11時01分
佐平次さん このところシジュウカラが多くなりました。現在は巣立から期間もあるので飛んでい行ったでしょう。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年10月28日 (日) 15時55分
ジョウビタキ、早々と撮られていますね。
私は森を訪ねておらず、未だ撮れていません(-_-;)
投稿: 隼人 | 2012年10月28日 (日) 17時56分
今朝ジョビオ君が小向橋のところに居ました。
巡回しながら縄張りを広くアピール、近々会えるかと思います!
投稿: 川瀬美子 | 2012年10月28日 (日) 18時05分
隼人さん 一瞥ですのでこれからです。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年10月28日 (日) 19時00分
川瀬さん オジョウも小向橋です。ジョビオは楽しみです。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年10月28日 (日) 19時02分
林の方もにわかに賑やかになってきましたね。
どちらを先に行くか迷う時期ですね。
そろそろ林の方も注意してチェックしないといけないかな。
投稿: BB | 2012年10月29日 (月) 01時51分
BBさん 声は賑やかなのですが未だ葉が多いので鳥の姿を見つけるのが難しいです。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年10月29日 (月) 08時36分