« 強風の谷川散歩。 | トップページ | 日が差す前のジョウビタキ。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« 強風の谷川散歩。 | トップページ | 日が差す前のジョウビタキ。 »
« 強風の谷川散歩。 | トップページ | 日が差す前のジョウビタキ。 »
悪天候でも素晴らしい景観ですね。
弱虫の私は写真のおすそ分けでありがとう^^。
投稿: 佐平次 | 2012年11月 5日 (月) 10時12分
佐平次さん 歳は争えません。風邪を引いてしまいました。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年11月 5日 (月) 11時52分
紅葉と雪の山(*^^*)
良いものを観せていただきました
谷川岳は独身の頃の憧れの山でした
憧れで終わってしまいました
投稿: ユメフーセン | 2012年11月 5日 (月) 17時25分
ユメフーセンさん 21日28日と行けなくて丁度良く雪が積もったようです。憧れとは岩登りでしょうか?
普通の登山でも天気の急変で遭難する事があるようです。ケーブルとリフトを利用すると2,3時間でいけるようです。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年11月 5日 (月) 17時33分
社会人になってから、「山の会」に入っていました
ロッククライミング、登山共初心者で終ってしまいました
山の本も沢山読みましたが今ではすっかり忘れています (^◇^;)
低い山でも甘く考えてはいけないことだけは肝に銘じています
投稿: ユメフーセン | 2012年11月 6日 (火) 13時52分
ユメフーセンさん 山の会にはいっていらしゃたら良く山には行かれたんでしょう。何処へ行っても女性の人数の方が多く山は女性の為にあるような気がします。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年11月 6日 (火) 14時03分