アカゲラを見られるとわ!
« 人一杯の東福寺 紅葉。 | トップページ | ハジロカイツブリ?の飛翔。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« 人一杯の東福寺 紅葉。 | トップページ | ハジロカイツブリ?の飛翔。 »
« 人一杯の東福寺 紅葉。 | トップページ | ハジロカイツブリ?の飛翔。 »
アカゲラ、 良い場面を撮られていますね。
早起きは三文の得ですね。羨ましい。
投稿: 隼人 | 2012年11月25日 (日) 19時34分
隼人さん 皆様のお蔭で多種見られて嬉しいです。今日はオシドリを見たいと出かけましたがこちらはダメでした。寒いうちは出てこないようです。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年11月25日 (日) 20時40分
井の頭公園の近くに住んでいた頃は池の畔でときどき見ました。
先日近所で見たのもそうだったか、ちらっと赤が見えたような気がしました。
投稿: 佐平次 | 2012年11月26日 (月) 10時16分
佐平次さん 水と木があるところに鳥が集るのは自然現象ですが、子供の頃から利用している所がこんなに鳥が集るとは嬉しい現象です。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年11月26日 (月) 10時53分
江戸川風景さん、こんにちは。
貴殿が撮影された直後に私も同じ場所にて撮影しました。上手くは撮れなかったですが....(^^;
雌の個体ですね。
投稿: BB | 2012年11月26日 (月) 12時51分
BBさん こんにちわ。お会いしなかったけど皆さん出動していたのですね。冬至まで寒さと明るさとの戦いです。7時40分には家に帰らないとなりませんので、辛い所です。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年11月26日 (月) 13時03分
地元江戸川で見られるということが何より嬉しいですね♪
日に当たったアカゲラ、とても綺麗です!
投稿: 川瀬美子 | 2012年11月28日 (水) 08時30分
川瀬美子さん 小生は初めてですが珍しいのでしょうね。最近は7時にならないと明るくならないです。
投稿: 江戸川風景4 | 2012年11月28日 (水) 08時59分