« ジョウビタキの餌取り。 | トップページ | ♂ジョウビタキの散歩2。 »

2013年2月27日 (水)

良く気がついたカワセミ。

カワセミはチーチー鳴いてくれれば気がつくが無言で飛ぶ時は解らない事が多い。

用水の対岸を注意深く見ながら歩く。

大きな枝を数多張る片隅にカワセミを見つけた。

これは特別綺麗な鳥だ。

オスだが漁をするかと待ったが飛び立たなかった。食後の休憩だ。
250211kawasemi00

250211kawasemi01

250211kawasemi02

250211kawasemi03

250211kawasemi04

« ジョウビタキの餌取り。 | トップページ | ♂ジョウビタキの散歩2。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

晴れた日に河原を飛ぶとほんとうに宝石のようにきらきらしますね。

佐平次さん 魚を捕りに水辺を飛び川に写るのも綺麗です。対岸 都の公園「カワセミの里」では小魚が豊富でカワセミが頻繁に飛んできてダイビングするのでカメラマンが集ります。

江戸川でカワセミが見られると未だに嬉しくてたまりません!

川瀬さん カワセミは憧れますよね。演技を見せてくれると嬉しいのですが当地では飛ぶか留まるかしか見られません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 良く気がついたカワセミ。:

« ジョウビタキの餌取り。 | トップページ | ♂ジョウビタキの散歩2。 »

フォト
無料ブログはココログ