良く気がついたカワセミ。
« ジョウビタキの餌取り。 | トップページ | ♂ジョウビタキの散歩2。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« ジョウビタキの餌取り。 | トップページ | ♂ジョウビタキの散歩2。 »
« ジョウビタキの餌取り。 | トップページ | ♂ジョウビタキの散歩2。 »
晴れた日に河原を飛ぶとほんとうに宝石のようにきらきらしますね。
投稿: 佐平次 | 2013年2月27日 (水) 11時16分
佐平次さん 魚を捕りに水辺を飛び川に写るのも綺麗です。対岸 都の公園「カワセミの里」では小魚が豊富でカワセミが頻繁に飛んできてダイビングするのでカメラマンが集ります。
投稿: 江戸川風景4 | 2013年2月27日 (水) 12時12分
江戸川でカワセミが見られると未だに嬉しくてたまりません!
投稿: 川瀬美子 | 2013年3月 1日 (金) 07時53分
川瀬さん カワセミは憧れますよね。演技を見せてくれると嬉しいのですが当地では飛ぶか留まるかしか見られません。
投稿: 江戸川風景4 | 2013年3月 1日 (金) 08時39分