« ♂チョウゲンボウの散歩。 | トップページ | 曇り&花冷えのコースを歩く。 »

2013年3月24日 (日)

何時までも居るベニマシコ。

今まではオスのベニマシコはゆっくり見られなかった。

散歩の途中人が集っている所がある。ベニマシコを待っているのだ。

そういうところには主が居る。小生は散歩だから其処に立ち止まる事はない。

歩いていると違う場所でベニマシコの周遊に出会う事がある。

その時は独り占めになる。幸運を感じる

ベニマシコは何時までも柳の花を食べまくる。いつでも食べている。
皮下脂肪をたっぷり溜め旅立つ。

250317beni00

250317beni02

250317beni03

メス。
250317beni04

250317beni07

250317beni08

250317beni09

250317beni13

250317beni14

250317beni15

250317beni18

250317beni19 

« ♂チョウゲンボウの散歩。 | トップページ | 曇り&花冷えのコースを歩く。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

待てば海路の、か、犬も歩けば、か。
すみません、犬なんていっちゃって^^。

佐平次さん 良いですよ。自分でもそう思っています。

この間はどうも...。
さすがに良いところを撮られていますね。
大砲を構えて座って待っている人たちが一組いつも居ますね。
彼らはM公園によく来ていた人たちだそうで、カワセミが専門だったようですが、キガシラの時にベニが居ることを知って、あそこに行くようになったようです。

BBさん 人が居ると堅苦しくてよけてしまいます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何時までも居るベニマシコ。:

« ♂チョウゲンボウの散歩。 | トップページ | 曇り&花冷えのコースを歩く。 »

フォト
無料ブログはココログ