何時までも居るベニマシコ。
« ♂チョウゲンボウの散歩。 | トップページ | 曇り&花冷えのコースを歩く。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« ♂チョウゲンボウの散歩。 | トップページ | 曇り&花冷えのコースを歩く。 »
« ♂チョウゲンボウの散歩。 | トップページ | 曇り&花冷えのコースを歩く。 »
待てば海路の、か、犬も歩けば、か。
すみません、犬なんていっちゃって^^。
投稿: 佐平次 | 2013年3月24日 (日) 10時47分
佐平次さん 良いですよ。自分でもそう思っています。
投稿: 江戸川風景4 | 2013年3月24日 (日) 17時23分
この間はどうも...。
さすがに良いところを撮られていますね。
大砲を構えて座って待っている人たちが一組いつも居ますね。
彼らはM公園によく来ていた人たちだそうで、カワセミが専門だったようですが、キガシラの時にベニが居ることを知って、あそこに行くようになったようです。
投稿: BB | 2013年3月25日 (月) 01時41分
BBさん 人が居ると堅苦しくてよけてしまいます。
投稿: 江戸川風景4 | 2013年3月25日 (月) 09時04分