« 久し振りの江戸川。イナゴ。 | トップページ | 秋の楽しみノビタキ。 »

2013年9月23日 (月)

川原に下りると秋を感じさせるはモズが一番だ。

涼しくなるとモズの高鳴きが始まる。

この時期になるとモズが目立ちだす。モスは留鳥として一年中いる。

しかし秋以外は目立たない。

キーキーという鳴き声にモズは何処だと探す。

縄張りを確保する為に木の梢を飛び渡る。

250922mozu00

250922mozu01

250922mozu02

250922mozu03

250922mozu04

250922mozu05

250922mozu06

250922mozu07

« 久し振りの江戸川。イナゴ。 | トップページ | 秋の楽しみノビタキ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

モズ、縄張り宣言に大忙しのようですね。相変わらず飛翔写真、お見事です!

川瀬さん お久し振りです。川も久々ですが涼しさを増した川原は懐かしかったです。

9キロも歩くのですか。
川辺は気持ちがいいでしょうね。

佐平次さん 今は昔の話です。冬でも北風の強風に立ち向かって4.5km歩き、帰りは風に押されて楽でした。帰ってから一風呂浴び30分布団で暖まり、それから寒い店に出ていました。
植物が実を付け黄金色になり豊な気持ちです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川原に下りると秋を感じさせるはモズが一番だ。:

« 久し振りの江戸川。イナゴ。 | トップページ | 秋の楽しみノビタキ。 »

フォト
無料ブログはココログ