また会ったノスリ。
« 地面で餌を漁るホオジロ。 | トップページ | 突然飛び出すキジ。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« 地面で餌を漁るホオジロ。 | トップページ | 突然飛び出すキジ。 »
« 地面で餌を漁るホオジロ。 | トップページ | 突然飛び出すキジ。 »
猛禽類なんでしょうね、凄味があります。
投稿: 佐平次 | 2014年1月27日 (月) 10時42分
佐平次さん チョウゲンボウ体長38cm、オオタカ体長50cmに比べノスリは体長54cmと大きいです。
猛禽は野ネズミを餌としますので河川敷にはどのくらいの野ネズミが居るのかと思います。
投稿: 江戸川風景4 | 2014年1月27日 (月) 11時38分