チュイーンチュイーンと鳴くオオジュリン。
« 雪の朝。 | トップページ | 陣地を守るジョウビタキ♀ »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« 雪の朝。 | トップページ | 陣地を守るジョウビタキ♀ »
« 雪の朝。 | トップページ | 陣地を守るジョウビタキ♀ »
虫をつつくさまがかわいい、犬とよく似てます。
投稿: 佐平次 | 2014年2月11日 (火) 11時24分
佐平次さん 食事の時は食事に精神を込めるが極意のようです。以前書いた「蛇口を捻る」は高田明和の「不安と後悔を捨てる生き方」によると座禅と般若心経を唱え居場所の掃除をする事ことだそうです。この位なら出来そうです。
投稿: 江戸川風景4 | 2014年2月11日 (火) 14時02分