« ドラミングこげら。 | トップページ | 葦おも叩くコゲラ。 »

2014年3月22日 (土)

緑が殖えて来た。

河川敷も緑が殖えて来た。

吹く風は冷たいが柳の大木も細かな緑の葉で満ちてきた。

生命力を感じる。

フイフイの鳴き声でベニマシコの声がするが♀が一羽だけだ。

260318yanagi00

モズの奥に柳の緑。
260318yanagi01

川面にまで垂れる柳とヒドリガモ。
260318yanagi02

土手も緑、オオジュリンが朝日を浴びる。
260318yanagi03

川辺の草も温度は低いだろうに。ジョウビタキ。
260318yanagi04

柳の緑が松戸川に写る。
260318yanagi05

桜とツグミの奥は柳。
260318yanagi06

柳の遥か彼方に富士山。
260318yanagi07

まだまだ風は冷たい。だがヒバリは大空で鳴き出した。もう一息の春の息吹だ。

« ドラミングこげら。 | トップページ | 葦おも叩くコゲラ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

天国だなあ。

佐平次さん 愈々野鳥達の繁殖の季節です。チョウゲンボウの姿が無いのが気がかりです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緑が殖えて来た。:

« ドラミングこげら。 | トップページ | 葦おも叩くコゲラ。 »

フォト
無料ブログはココログ