« セッカの初鳴きが聞こえる。 | トップページ | 行行子もやって来た。 »
随分前にこの季節日光で綿毛が飛んでいて柳の種子と知った。10年以上江戸川を散歩しているのに柳絮が飛んでいるのに気が付かなかった。柳は雌雄異株という。雌花が種子になると綿毛を付ける。これが物凄い量、飛ぶのだ。在来種では柳絮余り飛ばないが近年入ってきった外来種では多いという。こんな物だと実感してもらいたい。 木下では雪のようだ。
すごいものですね。 名前は知っていても見たことがなかったです。
投稿: 佐平次 | 2014年4月26日 (土) 10時25分
佐平次さん 我が家にも飛んできます。中に入ると息苦しく感じます。
投稿: 江戸川風景4 | 2014年4月26日 (土) 13時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 気が付かなかった柳絮。:
すごいものですね。
名前は知っていても見たことがなかったです。
投稿: 佐平次 | 2014年4月26日 (土) 10時25分
佐平次さん 我が家にも飛んできます。中に入ると息苦しく感じます。
投稿: 江戸川風景4 | 2014年4月26日 (土) 13時50分