« セッカだけの川原 | トップページ | 留まっても鳴くセッカ。 »

2014年8月20日 (水)

夕方のトンボ。

鳥が少なくセッカも17時半になると飛ばない。

蝉の声はするが蝉は葉の茂った木の中で見つけ難い。

では夕日に光る赤トンボと思うがこれが焦点が合わない。

近いうちに羽の光るトンボを撮りたいが先ず手始め。

西日を浴びると暑いが川風が涼をもたらす。

260819aka03

260819aka00

260819aka01

« セッカだけの川原 | トップページ | 留まっても鳴くセッカ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

昨日近くの公園の池で指をくるくる回してトンボと遊んでいる女性をみました。
あれは私もやったけどおまじないみたいなものでしょうかね。

佐平次さん 留まっているトンボの目を回そうと指をくるくる回した相手のシオカラトンボ、ムギワラトンボは珍しくなりました。自分の家の池でギンヤンマが毎年孵化すると言っている神奈川の友も居ます。

富山あたりで赤とんぼの大群を電車から見ました。すごかったよ。

ひろちんへ 小生が子供の時坂川でギンヤンマの大群に会ったが1日だけだった。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕方のトンボ。:

« セッカだけの川原 | トップページ | 留まっても鳴くセッカ。 »

フォト
無料ブログはココログ