« 秋、夕暮れ、モズ、哀愁。 | トップページ | ハグロトンボが舞っている。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« 秋、夕暮れ、モズ、哀愁。 | トップページ | ハグロトンボが舞っている。 »
« 秋、夕暮れ、モズ、哀愁。 | トップページ | ハグロトンボが舞っている。 »
鴉対策でゴミが食えなくなったのかな。
投稿: 佐平次 | 2014年9月26日 (金) 09時29分
佐平次さん 20年くらい前は3階建のビルの屋上に2.30羽のカラスがゴミを漁った後休んでいましたが、ゴミ対策のおかげで街中ではカラスは減りました。川でも一時より減っている感じですが夕暮れには20羽位丘の方に飛んでいきます。
投稿: 江戸川風景4 | 2014年9月26日 (金) 10時16分