幼児とチュウサギ。
花畑にチュウサギが来る。
餌があるからだろう。水辺で魚をとると思っていたがミミズやバッタを取るか?
コスモス畑には入らない。
偶々通った幼児が興味を持って近付いた。
あっ!
ダイサギの漁http://edogawa.at.webry.info/200703/article_35.html
« コスモスが見頃。 | トップページ | 土手の除草続き。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
これもいい写真です。
夢のなかのようです。
投稿: 佐平次 | 2014年9月19日 (金) 10時23分
佐平次さん 画面に入れたい対象が見つかるとどう生かそうか走って位置を決めます。
投稿: 江戸川風景4 | 2014年9月19日 (金) 11時23分