« 夕暮れに蝙蝠。 | トップページ | 飛ぶショウリョウバッタ。 »

2014年9月 6日 (土)

土手の草刈。

流山との市境近くから土手の草刈が始まった。

一昨日東京湾から22.5km地点に除草終点の幟があった。

今日夕暮れに散歩に行くと21.5kmの間の土手の両面がキレイに刈られている。

小型トラクターのようなキャタビラーの付いた機械が轟音を立てている。

前方で刈り器械に取り入れ細かに刻んで吐き出していく巧妙なものだ。

いざ出陣。

26094kusa

260904kusa00

斜面に直角に斜めになりながら刈り進む。
260904kusa01

刈った草を細かに砕き吐き出す。効率が良い。
260904kusa02

1日で斜面の両側1kmずつ計2kmを刈り上げた。
260904kusa03

近くを気にせず写していたがこんな場所だった。危なかった。
260904kusa04

凱旋した機械。
260904kusa05

« 夕暮れに蝙蝠。 | トップページ | 飛ぶショウリョウバッタ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

凱旋車団、かっこいいです。
デング対策かな。

佐平次さん 晩夏に出て来る蚊を女房が縞蚊と呼んでいて子らもそう言っていた。実家で子らが祖母に薮蚊というのだと直されたという。この所ニュースで「縞蚊」というのを聞き自分の呼び名が合っていたと喜んでいる。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土手の草刈。:

« 夕暮れに蝙蝠。 | トップページ | 飛ぶショウリョウバッタ。 »

フォト
無料ブログはココログ