« モズが鳴き出した。 | トップページ | 巻き刈草造り。 »

2014年9月22日 (月)

いつもの夕暮れ。

5時になると中学校、小学校から「こちらは松戸市役所です。お外で遊ぶ良い子の皆さん、お家に帰る時間です。事故に合わない様に気を付けて帰りましょう。」と少しずつずれて聞こえてくる。

太陽は対岸に沈み、鳥は塒に帰り、河川敷のグランドの練習も終いになる。

犬の集会もお開きになる。

柔らかい音色で川原を包むフルートは仕上げに演奏者の肺の憂いの感情が伝わる。

東側のビルは店をやっていた頃は悩まされた西日に美しく輝く。

260916yuuhi02

260916yuuhi00

何かあったか救急車が渡ってくる。
260916yuuhi01

260916yuuhi06

監督、コーチ有り難うございました。グランドにも有り難うございました。
260916yuuhi05

総復習
260916yuuhi04

西日に光る東のビル。黄金色に染まる一瞬だ。
260916yuuhi07
 

« モズが鳴き出した。 | トップページ | 巻き刈草造り。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

今日は私も玉川の夕焼けを見に行きたくなりました。

佐平次さん 静寂と平穏 黄金の色彩良い風景です。

江戸川の夕日は変わりませんね。
小学校のころに中部小学校の窓から差し込む夕日を眺めていたのを思い出しました。
もう少しすると綺麗な富士山がお目見えですね。(。・w・。 )

abikosiさん ダイヤモンド富士、ダイヤモンドスカイツリーに出会うのが楽しみです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いつもの夕暮れ。:

« モズが鳴き出した。 | トップページ | 巻き刈草造り。 »

フォト
無料ブログはココログ