« 楽しみにしていたお正月。 | トップページ | 日が照り風のない日は散歩日和。 »

2015年1月12日 (月)

風の弱い日を選んで散歩。

6,7年前は氷点下でも早朝歩いていたがめっきり弱くなり風のない暖かい日しか歩かない。

知り合いのブログを見ると珍しい冬鳥を撮っているが出撃回数が少ないのでそれゆえごく当たり前の鳥達しか会わない。

冬鳥で早めに飛んできて4月いっぱいは居る可愛い鳥のジョウビタキ。

ジョウビタキ
270102jyoubi01

270102jyoubi02

270102jyou02

ヒバリの群れ 何時でもいるが此れだけ群れるのは珍しい。
270102hibari00

カワラヒワ 冬に目立つモスグリーンの鳥。見飽きて余り写さない。
270102kawa00

270102kawa01

カワウ 無敵のギャング集団千羽近くの群れで飛ぶ。
270102kawau00

コガモ オスは頭に緑の帯が入る。
270102kogamo00

ノスリ ネズミを好む猛禽
270102nosuri00

オオバン 犬のような鳴き声をする
270102ooban00

タヒバリ 地味な鳥だが鳴き声を聞くと良く来たとなつかしみが湧く。
270102tahibari00

270102tahibari01_2

カイト
270102tako00

ツグミ 来た当初は木に留まるが現在は地面居ることが多い。
270102tugu00

270102tugu01

入間で覚えた輸送機も飛ぶ。
c-1 下総基地から入間基地に向かうか?
270102c1
c-130
270102c130

« 楽しみにしていたお正月。 | トップページ | 日が照り風のない日は散歩日和。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

お風邪でも、と案じていました。
寒い日の散歩がだんだん辛くなりますね。
私も右半身のしびれや痛み・フクラハギ(右)の痛みなどが昂じて最近は一万歩はちょっと大変です。
整形外科に行く気もならず、、。

佐平次さん 寒いということは体の中の熱気が何処かで遮られて体表に出られない事でその人体実験を楽しんでいます。どうどう巡りしています。半身に異常がでるのは私もそうで左半身に痛みが出たり汗を掻かなかったりがあります。左の背中が痛む症状は高校のころからあり筋肉痛と思っていましたが最近肺中に気がこもり出よう出ようと膨張する事が痛みに通じると考え煎じ薬を処方したら随分楽になりました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 風の弱い日を選んで散歩。:

« 楽しみにしていたお正月。 | トップページ | 日が照り風のない日は散歩日和。 »

フォト
無料ブログはココログ