« 鳥獣戯画展 | トップページ | MF河川敷 »

2015年5月30日 (土)

旅の楽しみの一つ。

旅の楽しみの一つに帰りの新幹線で食べる夕餉がある。

楽しかった旅も終わり家へ帰るのだと言う安心感の下、駅弁で一杯やることだ。

最初は幕の内弁当のおかずを肴にしていたが次女が旅について来た時から551の豚まん、焼売、餃子、肉団子を肴にすることになった。これもいけるが買うのに時間が掛かる。暑い時のビールなら良いが酒にはと思うこともある。

駅構内のスーパーでサラダ、煮物、白和え、煮魚等の小パックを買い肴にしたらさっぱりしていていける。

北野天満宮前の豆腐もいけた。

錦市場のヒジキ、白和え、金平、モロコの煮つけも美味かった。

暫くはこの流儀で行こう。

運動不足で太り気味なのでそのくらいの量で充分と感じる。

先日上野で鳥獣戯画展を見ての帰りも食事をして帰っても一杯やり直すので旅の時のように駅で水菜のサラダとヒジキとイワシの煮つけを買った。
イワシは3尾入って小さな文字の下に216円のカードが付いている。一パック216円と思ったら値段の上の小さな字は一尾と書いてあるのに気が付かない。勘定の時不意を突かれた感が有ったが家で開けてみると丸々太った大きめのいわしでおいしかった。

« 鳥獣戯画展 | トップページ | MF河川敷 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

奥様と一緒の車内宴会、いいですねえ。

佐平次さん 帰るだけという安心感と疲れと酔いが心地よいです。直ぐに白川夜船ですが!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅の楽しみの一つ。:

« 鳥獣戯画展 | トップページ | MF河川敷 »

フォト
無料ブログはココログ