オナガの集団と夕暮れ。
« 夕方のモズ | トップページ | 土手の昇降は効く。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
コメント
« 夕方のモズ | トップページ | 土手の昇降は効く。 »
« 夕方のモズ | トップページ | 土手の昇降は効く。 »
« 夕方のモズ | トップページ | 土手の昇降は効く。 »
« 夕方のモズ | トップページ | 土手の昇降は効く。 »
好い声ときくも汚い声と聴くも人間の勝手な感覚なんですね。
でも万人が同じような声を好くというのも面白い・不思議なことです。
投稿: 佐平次 | 2015年10月30日 (金) 10時40分
佐平次さん 華は愛惜に散り、草は棄嫌に生うるのみ・・・現成公案で見てからもう何十年経ちますが知っているだけです。
投稿: 江戸川風景4 | 2015年10月30日 (金) 11時12分