« 朴庵塾で習った傷寒論。序文と仲景先生 | トップページ | 常在の地味な鳥達。 »

2015年12月26日 (土)

晴れると散歩する。

体を動かさないと筋力が落ちるのが顕著にわかる。布団から起き上がるのにもがくようになる。膝や肘の関節周りの筋肉が落ちるのだろう。

カメラを持つ手が草臥れれる。焦点を合わせる動作がカメラの重さを支えるのでやっとで遅くなる。

水上スキーをやる人は老いなどは感じないだろう。
271226edo00

271226edo01

271226edo02

オットット
271226edo03

ド・ボ~ン
271226edo04

当地でも奈良を散歩した時も遠いTVのアンテナで縄張りを主張しているジョビタキヲ見かけたが目の前を飛び草むらの奥に止った♂を間髪を入れず狙った。
271226edo05

271226edo06

271226edo061

地面に降りるツグミは未だ木の上だ。
271226edo07

271226edo08

271226edo09

271226edo10

« 朴庵塾で習った傷寒論。序文と仲景先生 | トップページ | 常在の地味な鳥達。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

冬の水上スキーなんてあるのですね。
いろんな人生があるなあ。

佐平次さん ドライスーツという便利なものが有るようです。子供のころは汚わい船しか走っていませんでした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 晴れると散歩する。:

« 朴庵塾で習った傷寒論。序文と仲景先生 | トップページ | 常在の地味な鳥達。 »

フォト
無料ブログはココログ