« 定型のポーズ。 | トップページ | 大きな足のオオバン。 »

2016年1月12日 (火)

散歩の回数が減るとオオタカとも会わない。

オオタカと良く会った年があった。

 

散歩の回数が減ったせいか最近は大空を舞っているのをたまに見る程度だった。

 

柳の木に大きな猛禽が止まっている。背中しか見えない。回り込もうかと躊躇したとたん声楽の練習に川に来た人が声量豊かに歌曲を歌いだした。それに聞きほれずビックリしたオオタカは飛び去った。
280108ootaka00

280108ootaka01

280108ootaka02

280108ootaka04

280108ootaka05

大物でも顔が映らないと価値がない。
以前遠くからオオタカが木に止るのを発見し走って間に合い写せた。

オオタカ狩りの失敗も良い場面を写せた。                                                                   

« 定型のポーズ。 | トップページ | 大きな足のオオバン。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

おとおりんが歌ったのかな?

ひろちんへ 父が歌えば小鳥達が周りの木に鈴なりになる。

上野動物園でしょんぼりしてるのをみただけです。
オオバンはたまにみます。

佐平次さん 一番出会いたい鳥です。空を飛ぶのを見かけるのは珍しくありませんが留まっているのを見るのは幸運しかありません。

オオタカは警戒心の強い、人目につかない山の中て生活していると思ってましだ、江戸川の様な人里にも現れるんですね!

ぺんぺん草さん おおたかの森、水元ラインか大空をはばたくのも見ます。
http://blog.goo.ne.jp/26sanpoman2/e/0789f88eb54355d41b368734e4564e52

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散歩の回数が減るとオオタカとも会わない。:

« 定型のポーズ。 | トップページ | 大きな足のオオバン。 »

フォト
無料ブログはココログ