« 大きな足のオオバン。 | トップページ | 地上の餌を漁るモズ。 »

2016年1月14日 (木)

シロハラ他

ツグミの仲間のシロハラ。腹が白いからそう呼ばれる。
280108sirohara00

280108sirohara03

シジュウカラ
280108sijyuu00

280108sijyuu01

めじろ
280108meji01

280108meji03

ホオジロ
280108hoojiro00

280108hoojiro01

ハクセキレイ
280109haku00

280109hakuseki00

アオジ
280109aoji01

シロハラは珍しいが他は余りカメラを向けないがよく見る鳥だ。

« 大きな足のオオバン。 | トップページ | 地上の餌を漁るモズ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

シロハラ、いかにも林の中の野鳥という鳴き方、ハイキングでじかに聞いたことがあるかもしれない。

佐平次さん 野鳥で鳴き声は相当期間居てくれ何回も合わないと聞けません。ツグミは良く会うのでケケケと鳴くのは解りますがシロハラはまれに出会えても一瞬で声の聴ける本は貴重です。

ハクセキレイは江戸川というよりもむしろ坂川でよく見かけますね!

ぺんぺん草さん 広い河原で跳ねていることが多いです。

なるほど、そうだったんですね!
ハクセキレイは尾羽をピョンピョンと上下しながら動くので、遠くからでもそれとわかりますね!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シロハラ他:

« 大きな足のオオバン。 | トップページ | 地上の餌を漁るモズ。 »

フォト
無料ブログはココログ