ホシハジロ。
« ベニマシコ♀ | トップページ | 曇天夕方のベニマシコ »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
« ベニマシコ♀ | トップページ | 曇天夕方のベニマシコ »
« ベニマシコ♀ | トップページ | 曇天夕方のベニマシコ »
カラスが減ったのは駆除したからでしょうが、こちらは環境悪化が原因なんでしょうか。
投稿: 佐平次 | 2016年2月23日 (火) 14時27分
佐平次さん 餌が有れば来るのですから餌が減ったのでしょう。対岸の公園には沢山いるのですが。原因は解りませんが寂しいです。
投稿: 江戸川風景4 | 2016年2月23日 (火) 17時56分
魚がいないから少ないのかな?残念だね
投稿: ひろちん | 2016年2月23日 (火) 21時41分
ひろちんへ 藻が主食だから減ってはいないようだが?土手の上がって草も食べる。水上スキーモーターボートが関係するかもしれない。
投稿: 江戸川風景4 | 2016年2月24日 (水) 07時57分