今日は一人でベニマシコ撮り。
何時ものコースを一回りして散歩に移る。
一年生位の児童が郊外活動に来ている。健やかに育って欲しい。
児童が去ったあと子らがいた付近の柳に眼を凝らすと小さな鳥が数羽いて
独特のフィッツフィッツの声がする。
番でいる。オスもメスも食べる、食べる。旅立の前に脂肪をためる。
♀
本町クリニック循環器内科・内科5月10日(火)より火曜日15時より19時まで診療します。
« ベニマシコ飛ぶ。 | トップページ | ムシャムシャべにましこ。 »
「趣味」カテゴリの記事
- お達者会昭和記念公園で花見をする。(2022.04.01)
- メジロの声が聞こえるが姿は見えぬ。(2021.12.09)
- オオバン余話(2021.02.28)
- 少なくなったオオバン。(2021.02.25)
- 立ち位置を間違えたベニマシコ♂(2021.02.24)
子供たちにもいい環境ですね。
投稿: 佐平次 | 2016年3月 8日 (火) 09時15分
佐平次さん 私も2歳から現在まで川で楽しんでいます。
投稿: 江戸川風景4 | 2016年3月 8日 (火) 10時49分