« 我が家の墓参 | トップページ | 雨上がりの土手。 »

2016年9月21日 (水)

ノビタキは未だだ。

大腸のポリープを取ったので一週間の禁酒、禁散歩だが禁を破り台風の過ぎた川に行ってみた。4日のブランクで足が重く、多少動悸がする。荒天の直後は山からノビタキは来ない。
280921edo

秋が一歩進んだ。交尾した赤とんぼが飛び水たまりに卵を産む。
280921edo00

280921edo01

280921edo10

280921edo02

野草も稔る。スズメが元気に餌を漁る。
280921edo03

セッカが飛ぶが花と一緒にはならない。
280921edo04

アオサギが飛び出す。かろうじて右下のピンク色のコスモスと写る。
280921edo05

水嵩の増した松戸川でみんな揃って毛づくろい。
280921edo06

280921edo07

チューサギ
280921edo08

土手には彼岸花が咲き出した。
280921edo09

秋が一歩進んだ。

« 我が家の墓参 | トップページ | 雨上がりの土手。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

検査のあとは生き物を見る目がしみじみしませんか。

佐平次さん これから大きいのを取ります。その後の生検の結果で現象が美しく見えるようになるのでしょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノビタキは未だだ。:

« 我が家の墓参 | トップページ | 雨上がりの土手。 »

フォト
無料ブログはココログ