« 家族の新年会 | トップページ | 冬はノスリ。 »

2017年1月14日 (土)

冬の鳥達

今年はカモが少ない。何処に行ったんだろう?

ベニマシコの声がする。一ヶ所で飽くまで餌を食べている姿はなく飛び回っている。声を頼りに追った。
290114edo00

290114edo01

木の下で又現れるのを待ったが飛んで行ってしまった。代わりにドラミングのリズムが木を伝わってくる。おいらはドラマー。
290114edo02

290114edo03

シジュウカラの小群も目立つ。
290114edo04

アトリ。川辺に群れる。
290114edo09

290114edo05

ウミウ。無敵で増えるばかりだ。グリーンアイだ。嘴から延びる黄色の面積がちいさく鋭角になっているのはウミウらしい。
290114edo07

日陰で餌を食む地味なアオジ。
290114edo08

目立つのはツグミ。
290114edo13

コロコロとカワラヒワも目立って多くなる。
290114edo06

ノスリ(上)も寒い間だけ来てカラスにモビングされるのを楽しみにしてるみたい。
290114edo10

中がノスリ。カラスは何処からともなく仲間が増える。
290114edo11

290114edo12

« 家族の新年会 | トップページ | 冬はノスリ。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

おお、ずいぶんたくさん見つけましたね。
動物園などと違って自然のなかの生き物は格別ですね。

佐平次さん 10度を超え風がなく日差しがあると暖かいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冬の鳥達:

« 家族の新年会 | トップページ | 冬はノスリ。 »

フォト
無料ブログはココログ