« 赤とんぼが遊びに来る。 | トップページ | このオスプレイはチョコチョコ来てもらいたい。 »

2017年9月16日 (土)

疎抜きした高価物 

時代劇を見ると朝鮮ニンジンが万病に効く超高価薬として登場する。

漢方薬の原典には万病に効く薬はないし朝鮮ニンジンが単独で特効を示す記載もない。

漢方を手ほどきしてくれた同僚から疎抜きした朝鮮ニンジンですと立派な髭付きの人参が送られてきた。天ぷらにするか擂って焼き肉のタレに混ぜると美味しいと添付された文章があった。

早速天ぷらでと思ったが天ぷら粉が無かったので楽しみは翌日にした。
Koraininjin

写真上部の太い物は生薬として売っても高く売れそうだ。

人参の入った処方では随分効いてびっくりした症例が多々有る。

70歳位の婦人咳が出ると中々治らず、口内炎が出来小便の出が悪くなる。痰が多い。咳は横になってからの方が多い。微熱が十数年続いている。
生姜、人参、甘草、大棗で治癒。慢性の微熱も治まり平熱になった。肺の病熱が腎経に影響した例。症状は複数あったが一処方で病因(肺熱)を取り治癒す。
この薬で痰が年がら年中出て治らないと言う人にも著効を顕した。

75歳男子胃は摘出してない。1年に2回位ある、咳が治らない特に夜間にひどく横になっていられない。ステロイドとβ刺激剤合剤吸入、濃厚ブロチンコデイン等3,4種類の咳止めを処方箋で持参するが良くならず10日を過ぎ徐々に治癒に向かう。或る時、直接来店し問診の結果胃に関係する肌肉に問題があり肺中の気が出られないのが原因であろうと麦門冬、半夏、人参、甘草、粳米、大棗で3日で治癒。

偽膜性大腸炎で下痢と発熱を繰り返し1ヶ月以上治らない。抗生物質の重大な副作用の一つでこの患者さんの菌を調べれば陽性となり質が悪い。下痢が軽くなっても病室の掃除で窓を開け風に当たると熱を出し下痢が始まる。表が裏を救えず裏が表を救えずから呉茱萸、人参、生姜、大棗で4日で治癒。

十ヶ月を過ぎた妊婦が発熱しnsaids解熱剤を使えず困っている人に桂枝、甘草、白朮、人参、乾姜で1日で治癒。この薬で体を九の字に曲げ腰痛を苦しんでいた人が一服で痛みが治まったことが有る。血に熱を持ちその内外に冷えが溜まった例だ。
このほかにも治験はあるが人参を含んだ薬の治験の一部を紹介した。

効能の拠り所は
人参 甘微寒 乾きを潤し、しぶりを緩む、故に心下痞 痞堅 身痛 下痢 喜嘔 心痛を治す。
 うちの外に之き血脈を主る。外の内傷られ血脈和せざれば則ち強張る。拡して治まらず即ち熱を成す。人参よく之を緩めて復せしむ。                                                                     

満々と仕事を続けている同僚から隠居に貴重な高価な品を頂き恐縮している。甘い中に微かな苦みを感じる上品な味がし美味かった。高価な薬とし一日1gから3gしか使わない品をバリバリ食べるとは考えてもいなかった。間引きしたものを珍しいご馳走として頂いた。   

« 赤とんぼが遊びに来る。 | トップページ | このオスプレイはチョコチョコ来てもらいたい。 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

おかきになったような症状は(カミさんにも)多くの人にありますね。
でもちゃんと診察していただかなくては陰陽の違いすら分からずに効能書きで買ってしまう。
ツムラの薬で重篤な副作用が出ている例が週刊誌に特集されていましたね。

佐平次さん やはり原典を飽きずに読まないと的確にはいかないようです。我が祖師は原典を理解したら他の方法を学んでも良いと言われたようですが一生かかっても出来ないことです。メーカーは売ることが第一で原典を広めること(正式な漢方を広めること)はしていません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 疎抜きした高価物 :

« 赤とんぼが遊びに来る。 | トップページ | このオスプレイはチョコチョコ来てもらいたい。 »

フォト
無料ブログはココログ