9月21日は中秋の名月で満月と重なった。
月は過ぎ去りし日を思い出さしてくれる。陰に例えられる所以か。
天気予報で今宵は中秋の名月だが関東地方では見られないだろうとの予報だったのであきらめていた。
思いがけず窓から大きな月が見られたのでカメラを持ちだしたが暫く触っていなかったので撮り方が儘ならなかった。

早朝散歩の折、西の空に見た赤い大きな月も思い出す。
青森を旅したお時遠刈田温泉で夜中に目覚め夜もすがら眺めた月も綺麗だった。
« ツバメは変わらず |
トップページ
| 烏賊 »
« ツバメは変わらず |
トップページ
| 烏賊 »
やあ、お元気でしたね!
昨日の月は、私は雲間に顔を覗けているのを見ました。
燕はとんとみません。
投稿: 佐平次 | 2021年9月22日 (水) 09時50分
佐平次さん ツバメは川に行くと葦原に集団でいることが有ります。安心して出歩きたいです。
投稿: 江戸川の鳥 | 2021年9月22日 (水) 10時06分
コメント遅れましたが、月がキレイに撮影出来てますね
投稿: 道草亭ペンペン草 | 2021年11月 4日 (木) 13時35分
ぺんぺんさん カメラらが重く川には行っていません。年に逆らえません。
投稿: 江戸川の鳥 | 2021年11月 4日 (木) 16時37分