« キジのホロウチ | トップページ | キジをじっくり見る。 »
桜も散り始めた。松戸川に花筏を作る。 冬は渡り鳥も多く留鳥も活躍し賑やかな季節だ。冬鳥も大方去りわずかに残っている。渡り鳥は去り留鳥は繁殖期を迎える。
今日居た去る鳥はまずツグミだ ジョウビタキ アオジ ヒドリガモ 残る鳥も疎らだがホオジロヒヨドリムクドリ モズ 鳥ではないがモンシロチョウ。 それぞれ精一杯おのれの感覚で生きている。楽しそう。
いろいろあるけれど生きている、精一杯生きている。
投稿: 佐平次 | 2023年4月 3日 (月) 09時47分
佐平次さん 鳥は精一杯生存しています。
投稿: 江戸川風景4 | 2023年4月 3日 (月) 12時13分
そういえば、新坂川でジョウビタキを見たことがあったっけ・・・
投稿: 道草亭ペンペン草 | 2023年5月 3日 (水) 18時36分
ペンペンさん ジョウビタキは人懐っこく逃げ足が速くないので可愛い目まで観察できますね。
投稿: 江戸川風景4 | 2023年5月 4日 (木) 08時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
いろいろあるけれど生きている、精一杯生きている。
投稿: 佐平次 | 2023年4月 3日 (月) 09時47分
佐平次さん 鳥は精一杯生存しています。
投稿: 江戸川風景4 | 2023年4月 3日 (月) 12時13分
そういえば、新坂川でジョウビタキを見たことがあったっけ・・・
投稿: 道草亭ペンペン草 | 2023年5月 3日 (水) 18時36分
ペンペンさん ジョウビタキは人懐っこく逃げ足が速くないので可愛い目まで観察できますね。
投稿: 江戸川風景4 | 2023年5月 4日 (木) 08時07分