« ツグミが多い | トップページ | キジと良く出会う。 »

2023年4月 9日 (日)

川は同じことを繰り返す。

投票所が川に行く途中なので県会議員の投票をしながら川に行く。民生委員のNさんが相変わらず立会人をしている。ご苦労さん。

日差したっぷりだが冷たい強風も来る。

昨日は土手上の歩きに徹したので鳥を見には来なかった。前回あれだけいたツグミ、ムクドリやヒヨドリが居ない。

シジュウカラの単独の鳴き声が響く。
2304syoka00
2304syoka01
葉が混んできたので小さなシジュウカラは写すのは難しい。
2304syoka02
桜はすっかり葉桜になり猛々しい感じだ。菜の花も花の跡が莢になり骸骨の胸板に見える。

2304syoka10
タンポポもこのとおり
2304syoka08
柳は更にスケールが大きく盛んに柳絮をとばす。
2304syoka09
カラスのエンドウも莢を作り時間がたつと黒くなる。
2304syoka12
大航海時代にサラダの原料で船上で栽培されたというノジシャ。
2304syoka05
小鳥を飼っていた時餌にしていたハコベ。
2304syoka06
花が終わり種を結ぶとその形が犬の殖栗に似ているからとその名がついたイヌノフグリ。
変わらない風景が安心感を漂わす。
2304syoka07

« ツグミが多い | トップページ | キジと良く出会う。 »

コメント

小さな花がいろいろあって散歩が楽しいです。

佐平次さん 幼児の頃から見ていた草花は存在するだけdr嬉しいです。

こんにちは!
県会議員は勢力が変わりつつあるな・・・と思い始めました。
カメラ変わりましたか?

ペンペンさん カメラは変わりません。重たいのを首と腰の痛みにめげず持ち歩いています

ペンペンさん カメラは変わりません。重たいのを首と腰の痛みにめげず持ち歩いています

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ツグミが多い | トップページ | キジと良く出会う。 »

フォト
無料ブログはココログ